寝苦しいほど暑い夏や、手足が冷えて眠れない冬には、エアコンが欠かせません。
ただ、この時に問題になってくるのが「つけっぱなしにするかどうか」です。
この記事を見ている方の中にも、
「エアコンをつけっぱなしだと喉や肌が乾燥する」
「エアコンをつけたまま寝ると体がだるくなる」
「長時間エアコンを使うのは、電気代が気になる」
と悩んでいる方が多くいるでしょう。
そこで本記事では「快適に眠るためにはエアコンをつけっぱなしにするべきなのか」ということについて詳しく解説します。
さらに、寝るときのエアコンの使い方についても、夏と冬に分けて紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
寝るときはエアコンつけっぱなしがいい?
結論から言ってしまうと、睡眠の質を維持するためには、寝るときでもエアコンをつけっぱなしにするのがおすすめです。
というのも、暑さや寒さを我慢してエアコンをつけずに寝ると、睡眠に悪影響を及ぼす可能性が高くなります。
- 日中に眠くなる
- ストレスが溜まる
- 死活習慣病のリスクが高まる
- 注意力が散漫になる
- メンタルが不安定になる
- 疲労感が残る
など、睡眠の質が心身に与える影響はさまざまです。
健康のためには、エアコンで室温を快適に保ち、質の高い睡眠を確保することが大切です。
室温は夏季25℃前後、冬季20℃前後に保つことが環境省によって推奨されています。
健康的な毎日を送るためにも、エアコンを上手に使いながら睡眠の質を維持していきましょう。
【夏編】寝るときのエアコン温度と注意点
では次に、気温が高くなる夏場のエアコンの使い方について詳しく解説していきます。
猛暑ならエアコンを一晩中つけっぱなしにする
寝る前にエアコンを切ったり、タイマー機能を使ったりする方もいますが、猛暑日は一晩中つけっぱなしにするのがおすすめです。
一晩中エアコンをつけっぱなしにすることによって、快適に眠れる室温を保てるようになりますので、自然と睡眠の質が向上します。
中には、節電のために一晩中エアコンをつけっぱなしにするのは避けたいという方もいるでしょう。
しかし、エアコンは稼働し始めるときに多くの電力を消費します。
何度もエアコンをつけたり消したりするよりも、控えめな温度設定でつけっぱなしにしておいた方が節電につながる場合もあります。
猛暑のエアコンおすすめ温度
日中の気温が35℃を超えるような猛暑日は、日が沈んでも暑さは和らぎません。
夜間の気温が25℃を上回る熱帯夜になると、暑さで寝苦しくなり、眠りが浅くなってしまいます。
室温が28℃より高くなると熱中症の危険があるので、それ以上にならないよう、好みの温度設定を探してください。
暑がりな方や寒がりな方人によって異なりますが、暑いからと言って極端に温度を下げることはおすすめしません。
外気温との差があると体がだるくなったり、風邪の原因となるので適度な温度を設定してください。
夏場に最適なエアコンの室温は25℃~26℃と言われていますので、この温度を維持できるように工夫しながらエアコンを使ってみてください。
エアコンの除湿機能を活用する
快適な睡眠のためには、冷房だけでなく除湿機能も活用するのがおすすめです。
日本の夏はジメッと暑く、部屋の湿度は70%を超えることもあります。
湿度が高く寝苦しい夜は、エアコンの除湿機能で湿度を60%前後にすると、質の高い睡眠がとれるでしょう。
寝る1時間くらい前から冷やしておく
暑くて寝付けないという状況を回避するためには、就寝1時間前を目安に低めの温度(25℃前後)でエアコンをつけて部屋を冷やしておく必要があります。
寝るときになってエアコンをつけても、部屋はすぐに涼しくなりません。
少し前からエアコンを入れておけば、寝るときには部屋が涼しくなっていますので、快適に眠れるようになるのです。
ただし、そのまま寝ると部屋の温度が低くなりすぎるため、風邪を引いてしまう原因につながる可能性があります。
寝る前にはエアコンの設定温度を28度前後にすることで部屋がキンキンに冷えることもないのでおすすめです。
扇風機と併用する
エアコン効率を高めたい場合は、エアコンと扇風機を組み合わせて使いましょう。
エアコンを上向きにして、自分に向けて扇風機で風を送ると、冷たい風が届いて涼しくなります。
ただし、扇風機をつけっぱなしにしてしまうと、身体に負担がかかってしまいますので途中で止まるようにタイマーをセットしておくのがおすすめです。
エアコンの風を直接身体に当てない
寝るときは、身体にエアコンの風が直接当たらないように、風向きは横か上向きにしましょう。
エアコンからの冷風が直接当たると、部分的に冷えすぎて身体に負担がかかり、風邪や体調不良の原因になりますので注意が必要です。
壁や天井に風を当てることで、部屋の温度ムラが解消され、弱めの風量でも温度が下がりやすくなりますので、熱帯夜でも快適に寝られようになります。
サーキュレーターを併用する
部屋の空気を循環させるサーキュレーターを併用すると、部屋全体を均等に冷やせます。
サーキュレーターを使うときは、エアコンのルーバーを上向きにし、サーキュレーターはエアコンを背にして床に設置するのがおすすめです。
そうすると、エアコンからの冷たい風がゆっくり下に降りてきますので、寒すぎず暑すぎず、丁度いい温度に設定できます。
【冬編】寝るときのエアコン温度と注意点
では次に、気温が低くなる冬場のエアコンの使い方について詳しく見ていきましょう。
基本エアコンはつけっぱなしがおすすめ
冬場の室温は、睡眠の質に大きな影響を与えます。
室内が寒すぎると体温が低下し、眠りが浅くなってしまいますので、快適な睡眠のためにも、エアコンをつけっぱなしにして寝るのがおすすめです。
そうすることによって、終始快適な温度を維持できるようになりますので、睡眠の質向上に繋げやすくなります。
冬のエアコンおすすめ温度
寝室の温度は、低すぎても高すぎてもよくありません。
冬場はとにかく寒いため、設定温度を上げたくなりますが、室温が22〜23℃を超えると寝苦しくなる可能性がありますので注意が必要です。
冬は保温性の高いパジャマや布団を使用するため、はじめは寒くても徐々に布団の中が温まってきます。
暑くて汗をかいたまま寝ていると、風邪を引いたり身体がだるくなったりするかもしれませんので、部屋が暑くなりすぎないように設定温度は20℃前後にしておきましょう。
エアコンと同時に加湿器を活用する
空気が乾燥しやすい冬は、湿度を保つために加湿器を活用するのがおすすめです。
寝ている間に空気が乾燥すると、体調を崩してしまう可能性が高くなります。
加湿器を使って部屋の湿度を50〜60%でキープすることによって、乾燥による体調不良を防げるようになります。
また、加湿器だけでなく、洗濯物の部屋干しも湿度の調整に役立ちますので、ぜひ活用してみてください。
エアコンのタイマー機能を活用するのもおすすめ
エアコンのタイマーを活用すれば、一晩中つけっぱなしにしなくても、部屋を快適な温度に保てるようになります。
就寝後しばらくしてエアコンが止まるように設定し、さらに早朝にエアコンを稼働させるようにしておくと、ぐっすり眠れて翌朝は気持ちよく起きられます。
また、中には「おやすみタイマーモード」が搭載されているエアコンもあります。
この機能は、温度を自動で調整してくれるため、部屋が暑くなったり寒くなったりしません。
睡眠の質向上のためにも、エアコンに搭載されている機能をフル活用しましょう。
寝るときにエアコンを使うなら定期的にクリーニングをするのがおすすめ!
エアコンは、睡眠の質を高めるための重要な家電です。
ただ、エアコンは使い続けているとエアコン内部はカビなどの汚れが溜まります。
この状態で使い続けていると、汚れた空気が部屋に充満してしまい、健康被害の原因になってしまうこともあるのです。
よくある悩みの一つでエアコンをつけて寝ると喉が痛くなるということです。
湿度の調整をしないと喉の痛みの原因につながりますが、それ以上にエアコン内部が汚れていることでエアコン内部に繁殖したカビが、
エアコンの風と共に部屋中ばら撒かれてしまい喉の痛みの原因につながってしまいます。
エアコンで喉が痛くなる原因はカビ?詳しくはコラムをご覧ください。
このようなトラブルを防ぐためには、定期的にクリーニングを行うのがおすすめです。
エアコンの表面やフィルターなどは自分でも掃除ができますが、エアコン内部は複雑な構造になっているため自分で掃除をするのが難しくなります。
そのため、基本的にはエアコンクリーニング業者に依頼することになります。
業者にエアコンクリーニングを依頼する場合は、少なからず費用がかかりますが、エアコン内部の汚れやカビなどを徹底的に除去してくれますので、1年に1回を目安に依頼するのがおすすめです。
夏・冬の寝るときエアコンをつけっぱなし!おすすめ温度と注意点:まとめ
室温は、睡眠の質を左右する重要なポイントです。
暑さや寒さを我慢していると、睡眠の質低下や睡眠不足に繋がります。
極端に気温が上がったり下がったりする夏場や冬場は、エアコンをつけっぱなしにするのがおすすめです。
ただし、エアコンをつけっぱなしにする際は、いくつかのコツや注意点を頭に入れておかなければなりません。
また、エアコンを使い続けていると内部に汚れやカビが発生します。
この状態を放置していると、エアコンの効きが悪くなったり、健康被害に繋がったりする可能性が高くなりますので、定期的にクリーニングを行いましょう。
フィルターや表面部分については自分でも掃除が行えますが、内部については業者でないと掃除が難しくなりますので、定期的にエアコンクリーニングを依頼するのがおすすめです。
しばらくエアコンクリーニングをしていない方は、ぜひこの機会に検討してみてください。
ハウスエイトの
エアコンクリーニング紹介
株式会社my connect(ハウスエイト)
代表取締役
会社概要 »
経歴:平成26年にハウスエイトを設立し横浜市や藤沢市を中心に神奈川県エリアで、エアコンクリーニングやキッチン・お風呂などのお掃除をするハウスクリーニング業に従事。
経験を活かし、プロの目線で、汚れのことやお掃除に関するお悩みの解決方法をブログで紹介しております。
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウスエイトまでお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウスエイト
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪