年末が近づくと「今年が終わってしまう!大掃除をしなきゃ!」と焦りを感じるものの、仕事や家事に追われてなかなか手が付けられない —— そんな経験、ありませんか?
そんなあなたに役立つのが、大掃除をスムーズに進めるための「チェックリスト」です。リストを使えば、お掃除を漏れなく計画的に進めやすくなりますよ。
本稿では、年末大掃除のチェックリストや流れをご紹介しながら、お掃除を効率的に進めるコツを解説します。あなたも、本稿を参考に今年の大掃除を計画的に進めてみませんか?
目次
年末大掃除用やることチェックリストと、大掃除の流れ
年末の大掃除は、普段お掃除できない場所をキレイにできるよい機会です。計画的に進めるために、部屋ごと、あるいは作業内容ごとにチェックリストを作成しましょう。
チェックリストを作ると、未完了のお掃除が明確になり、それらを完了しようとする意欲が高まります。その結果、作業効率が上がり、お掃除がスムーズに進みます。
このような効果は「ツァイガルニク効果」と呼ばれています。大谷選手が活用したことで有名になったマンダラチャートも、間接的にツァイガルニク効果を引き出しています。
まずは、お掃除したいすべての箇所をリストアップして、ご都合に合わせて無理なく進めていきましょう。
年末大掃除用チェックリスト(PDFダウンロード可)
さっそく、年末大掃除のチェックリストのサンプルをご紹介しましょう。本稿のリストを参考に、ご家庭に合うリストを作成してみてください。
なお、PDF版も作成しましたので、以下からダウンロードしてご利用ください。
PDF版:年末大掃除チェックリスト
キッチンの大掃除リスト
天井・壁・床 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
---|---|
ファン (換気扇) | 本体の油汚れの拭き取り、つけ置き洗いが有効、フィルター掃除 |
コンロ・グリル | 油汚れの拭き取り、五徳のつけ置き洗い |
天板 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
シンク・排水口 | スポンジと洗剤で掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
食器棚・キャビネット | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
冷蔵庫 | 中身の整理・処分、外側・内部の拭き掃除、製氷機の掃除 |
オーブン・レンジ | 外側・内部の拭き掃除、スチームオーブンはタンクの掃除 |
お風呂の大掃除リスト
天井・壁・床 | 水拭き、中性洗剤で洗浄、カビがひどい場合はカビ除去剤を使用 |
---|---|
浴槽 | スポンジと洗剤で清掃、素材により洗剤を変える |
エプロン内 | スポンジと洗剤で清掃、カビがひどい場合はカビ除去剤を利用 |
ドア | スポンジと洗剤で清掃、カビ除去剤を使う場合は塩素ヤケに注意 |
水栓・シャワー | スポンジと洗剤で清掃、汚れの種類により洗剤を変える |
鏡 | スポンジと洗剤で清掃、汚れの種類により洗剤を変える |
排水口 | 髪の毛などの異物を除去、スポンジと洗剤でヌメリを取る |
洗面器・風呂イス・風呂フタ | スポンジと洗剤で清掃、汚れの種類により洗剤を変える |
トイレの大掃除リスト
天井・壁・床 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
---|---|
キャビネット | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
温水洗浄便座 | 外側の拭き掃除、外して裏側も清掃 |
便器 | 内部の掃除、外側の拭き掃除 |
洗面所の大掃除リスト
天井・壁・床 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
---|---|
洗面台の鏡 | 拭き掃除、三面鏡は必要に応じて蝶番やヒンジを調整し直す |
洗面台のボウル・排水口 | スポンジと洗剤で掃除、排水口に詰まっている異物を除去 |
洗面台のキャビネット | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
洗濯機 | 拭き掃除、洗濯槽のカビ取り、防水パンの掃除 |
私室・寝室・収納の大掃除リスト
天井・壁・床 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える、必要なら床コート |
---|---|
ドア | ホコリ取り、から拭き、取っ手やレールを清掃 |
畳 | 掃き掃除、目に沿って掃除機かけ、から拭き |
襖・障子 | ホコリ取り、引き手や敷居の溝を清掃、必要なら貼り替え |
エアコン | フィルター清掃、固く絞った布で外側を水拭き |
カーテン・レール | ご家庭で洗えるものは洗濯、レールはホコリ取り |
家具 | ホコリ取り、素材に合う方法で拭き掃除 |
家電 | ホコリ取り、機器に合う方法で拭き掃除 |
ファブリック・リネン | ご家庭で洗えるものは洗濯、洗えないものはクリーニングへ |
窓・窓枠 | ガラス用クリーナーで拭き掃除、枠はホコリ取りまたは水洗い |
雨戸・シャッター | 拭き掃除または水洗い |
玄関の大掃除リスト
天井・壁・床 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
---|---|
玄関ドア | ホコリ取り、水拭き、取っ手やドア枠を清掃 |
土間 | 掃き掃除、洗える素材なら水洗い |
玄関収納 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
表札 | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
ポスト | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
ベランダの大掃除リスト
手すり | 固く絞った布で水拭き、汚れがひどい場合は中性洗剤を使用 |
---|---|
床 | 掃き掃除、水洗い、汚れがひどい場合は中性洗剤を使用 |
排水口 | 詰まっている異物があれば除去 |
電気関連の大掃除リスト
換気扇・24時間換気 | ホコリ取り、脱着や水洗いが可能なファンやフィルターは洗う |
---|---|
照明器具 | ホコリ取り、洗えるものは洗う、必要に応じて電球・蛍光灯交換 |
スイッチ・コンセント | 拭き掃除、素材や汚れにより洗剤を変える |
大掃除の流れを把握して、スケジュール表を作ろう
年末大掃除をスムーズに進めるためには、本番前の事前準備が重要です。ポイントをご紹介しましょう。
事前準備の流れ
事前準備は、以下の流れで進めていただくとよいでしょう。
- スケジュールを立てる
- 不要品を処分する
- 掃除用具を準備する
まずは、スケジュールを立てましょう。年末年始の予定やゴミの収集日を確認して、いつどこを掃除するかを決めていきます。
つづいて、不要品を処分します。お掃除で大切なのは、整理整頓前に不要品をピックアップして、処分することです。日常的に少しずつ進めていくと、よいでしょう。
掃除用具の準備も、お忘れなく。必要な掃除用具をリストアップし、事前に準備しておきます。たとえば、こんなものが必要ではないでしょうか?
装備品 | マスク、軍手、ゴム手袋、エプロンなど |
---|---|
掃除用具 | 雑巾、古い歯ブラシ、新聞紙、スポンジ、バケツなど |
洗剤 | 中性洗剤、重曹、クエン酸、カビ除去剤など |
なお、重曹があると酸性の汚れを落としやすくなります。クエン酸があると、アルカリ性の汚れを落としやすいでしょう。
メラミンスポンジも、あると便利ですね。堅さのある汚れなら、削り落とせます。
掃除本番の流れ
掃除に手順はあるのでしょうか?
基本的には気になるところや取りかかりやすいところから、お掃除していただいて構いません。気乗りのしないお部屋は、気分が乗ってからでいいでしょう。
脳の構造上、やる気はやり始めてから出るそうです。とにかく、やり始めることが大切です。もしも、目安がある方がいいなら、以下を参考に進めてください。
- 奥から手前へ:奥のお部屋から玄関へ、お部屋の中は奥から入口へ
- 上から下へ:天井の方から始め、徐々に床へと降りていく
可能であれば、水まわりから始めていただくとよいでしょう。
キッチンやお風呂から始め、ファンを洗剤に漬けおきして、カビにカビ除去剤を噴霧しておくと、待ち時間に他のお掃除を進められます。
水まわりの大掃除を効率的に進めるコツ
汚れやすい水まわり(キッチン、お風呂、トイレ、洗面台など)は、年末大掃除の機会に徹底的にお掃除しておきたいですよね。
しかし、水まわりのお掃除は強敵で、得意ではない方が多いのではないでしょうか?水まわり清掃のポイントをご紹介しますので、効率よくお掃除を進めるためのヒントにしてください。
キッチン掃除のポイント
キッチンのお掃除は、油汚れとの戦いです。日頃からこまめな掃除を心がけ、油汚れをためないようにすることが大切ですが、なかなかできないですよね。
ですから、年末の大掃除で、普段なかなかお掃除できない場所をキレイにしましょう。以下のように汚れの種類に合わせた洗剤を使用すれば、お掃除がラクになりますよ。
- 油汚れにはアルカリ性の洗剤が効果的
- 頑固な汚れには、専用洗剤や業務用洗剤を使うことも検討
油汚れには、つけ置きも効果的です。換気扇やフィルター、ガスコンロの五徳などに油汚れがこびり付いている場合は、しばらく洗剤液につけ置きしてから掃除すると取れやすくなります。
その他のポイントも、まとめてご紹介しましょう。
- 周りの壁:油はねなどで汚れていることが多いので、忘れずに掃除
- シンク:研磨剤入りの洗剤を使って磨くと効果的に汚れを落とせる
- 排水口:重曹をふりかけ、お湯を流すと、ヌメリや臭いを抑えられる
なお、研磨剤入りの洗剤は、ラップやゴム手袋に付けてこするとよいでしょう。スポンジを使うと、スポンジの穴に研磨剤が入ってしまい、研磨効果が薄れます。
お風呂掃除のポイント
お風呂には、水アカやカビ、石けんカスなどさまざまな汚れが付着しています。汚れを効果的に落とすには、適切な洗剤と道具を使い掃除することが重要です。
洗剤は、酸性洗剤とアルカリ性洗剤の両方があると便利です。たとえば、同じ石けんカスでも「酸性石けん」と呼ばれるものと「金属石けん」と呼ばれるものでは、有効な洗剤が異なります。
- 皮脂や酸性石けんのような酸性の汚れには、重曹やアルカリ性の洗剤を使用する
- 水アカや金属石けんのようなアルカリ性の汚れには、クエン酸や酸性の洗剤を使用する
石けんカスの特徴もご紹介しておきましょう。
酸性石けん | 弱アルカリ性の石けんと皮脂などの酸が反応すると、中和されて酸性石けんになる。白濁していて油のようにベタベタしている。 |
---|---|
金属石けん | 石けんと水中に含まれる金属イオンが反応して生じる。洗面器等にうっすらと付く白くてザラザラした汚れの多くは、金属石けん。 |
お風呂掃除では、メラミンスポンジを利用される方が多いかもしれません。しかし、メラミンスポンジも、落とせる汚れと落としづらい汚れがありますので、ご注意ください。
メラミンスポンジの使用に向いている汚れは、研磨の作用で削り取れる汚れです。たとえば、こんな汚れですね。
- 水アカ
- サビ
- 表層の黄ばみや黒ずみ
- 金属石けん
一方、メラミンスポンジは、柔らかい汚れや液体状の汚れを落とすのは苦手です。たとえば、こんな汚れです。
- 油汚れ
- 皮脂汚れ
- 酸性石けん
浴槽の材質にも注意してください。素材によっては、使ってはいけない洗剤や掃除用具があります。
たとえば、ステンレス等の金属系浴槽には、オキシクリーン等の酸素系漂白剤は使わないほうが無難です。サビや変色の原因になります。詳しくは、以下の記事をご覧ください。
FRPや人工(人造)大理石の浴槽には、メラミンスポンジは使わないほうがいいでしょう。研磨による細かいキズが付いて、余計に汚れやすくなります。
なお、お掃除の前に窓を開ける、あるいは換気扇をまわすなどして、必ず換気をおこないましょう。とりわけカビ取り剤を使う場合は、換気が必須です。
トイレ掃除のポイント
トイレは、尿の飛び散り等で意外なほど汚れています。大掃除では、日常的に掃除できていない場所も掃除したいですね。たとえば、温水洗浄便座を外して、裏側まで掃除するとよいでしょう。
換気扇や壁なども、他のお部屋より念入りに掃除しましょう。トイレ用お掃除シートを使う場合は、上から下へ、奥から手前へ掃除するのが基本です。
トイレの洗剤も、塩素系洗剤や弱酸性洗剤、そして中性洗剤までさまざまなものが販売されています。汚れの性質を知り、汚れに適した洗剤を使いましょう。
- 便器にこびり付く前の尿の飛び散りのような軽い汚れには、中性洗剤
- こびり付いてブラシでも落とせない尿石の除去には、酸性洗剤が有効
- トイレ内の黒ずみが取れない場合は、塩素系の洗剤がおすすめ
なお、塩素系洗剤と酸性洗剤は一緒に使ってはいけません。有毒な塩素ガスが発生します。
洗面所掃除のポイント
洗面所も、汚れやすい場所です。洗面台でおこなう手洗いや洗顔、あるいは洗濯などで水はねや洗剤はねが生じ、水アカや黒ずみの原因になります。
洗面所では、中性洗剤をメインに使いながら、汚れの種類に合わせて洗剤を使い分けましょう。
- 水アカや黒ずみ ⇒ 酸性洗剤やクエン酸など
- 化粧品などの油汚れ ⇒ アルカリ性洗剤や重曹など
普段から水滴や汚れが付いたらすぐに拭く習慣が付いている方は、大掃除のときにあまり苦労しなくて済むかもしれませんね。
大掃除を計画的に進めるためのポイント
最後に、大掃除を計画的に進めるためのポイントを3つご紹介して終わりたいと思います。
- 早めにスケジュールを組もう
- 家族で分担して掃除を進めよう
- 必要に応じて代行業者を使おう
それぞれ、もう少し詳しく解説していきます。
早めにスケジュールを組もう
年末は何かと忙しく、大掃除があと回しになってしまいがちです。早めにスケジュールとチェックリストを作っておくと、ズルズルと後ろ倒しにならずに進められるでしょう。
スケジュールを立てる際には、以下の点を考慮しておくとよいでしょう。
- 年末年始の旅行や帰省の予定
- 年末のゴミの収集日
- 同居の家族がいる場合は、分担方法
年末大掃除は、お掃除する場所がたくさんあります。事前に計画を立てておくことで、お掃除のし忘れを防げるでしょう。
重要なのは、実行することです。ご多用の方は1日で終わらせようとせず、少しずつ進められるように数日に分けて、1回の作業量を減らすと取り組みやすくなるのではないでしょうか?
家族で分担して掃除を進めよう
年末の大掃除は、家族で分担して進めるほうが効率的に進みます。全員で協力して、新年を気持ちよく迎えましょう。
家族で大掃除を分担するメリットをご紹介します。
作業効率の向上 | 大掃除は範囲が広く、時間のかかる作業。家族で分担することで、効率的に進められる。 |
---|---|
負担の軽減 | 大掃除は、肉体的にも精神的にも負担が大きい。分担すると、各々の負担を減らせる。 |
家族の絆が深まる | 掃除を通して、家族が協働できる。コミュニケーションを図る機会にもなる。 |
ただし、小さなお子さまには、無理のない範囲で掃除に参加してもらうほうがよいでしょう。洗剤の使用や高所作業など、危険をともなう作業は大人がやりましょう。
必要に応じて代行業者を使おう
年末大掃除では、必要に応じて代行業者を使う方法もあります。時間がない方やプロの技術で掃除してほしい方は、お掃除の代行業者に依頼してみてください。
プロに依頼すると、以下のメリットが得られますよ。
- 時間と労力の節約
- 高品質な仕上がり
お掃除をプロに依頼することで、自分で掃除する場所が減り、その分の時間を他のことに使えます。リラックスしたり、新年を迎える準備をしたりしてみてはいかがでしょうか?
また、プロは専門的な知識や技術、あるいは洗剤や道具を使ってお掃除します。そのため、一般の方ではお掃除しづらい場所や落としにくい汚れも、しっかりキレイにしてくれます。
年末大掃除でプロを使うなら、以下の場所がおすすめです。
- キッチン
- エアコン
- お風呂
上述の場所は、作業が大変、かつお掃除の難度が高いですよね。キッチンならシロッコファン、エアコンなら内部、お風呂ならエプロンの中などは、プロにお掃除してもらうのが賢い選択です。
代行業者を利用する際は、複数の業者を比較して、料金やサービス内容をよく確認することが大切です。詳しくは、以下の記事をご覧ください。
まとめ:年末大掃除はチェックリストを作って漏れなく進めよう
毎年、大掃除のときにバタバタしたり、新年になってお掃除し忘れている場所に気づいたりする方は、ぜひチェックリストを作成してみてください。計画的に漏れなくお掃除できるようになりますよ。
年末の大掃除は、新年を気持ちよく迎えるための大切な準備作業です。チェックリストを活用して、無理のない範囲で、しっかりと1年の汚れを落としていきましょう。運気も上がるかもしれませんね。
神奈川県で年末大掃除の代行業者をお探しでしたら、ぜひ「エキテン 口コミランキング ハウスクリーニング部門 第1位」の実績があるハウスエイトまで、お気軽にご相談ください。
この記事の監修者
株式会社my connect(ハウスエイト)
代表取締役
会社概要 »
経歴:平成26年にハウスエイトを設立し横浜市や藤沢市を中心に神奈川県エリアで、エアコンクリーニングやキッチン・お風呂などのお掃除をするハウスクリーニング業に従事。
経験を活かし、プロの目線で、汚れのことやお掃除に関するお悩みの解決方法をブログで紹介しております。
神奈川 藤沢 横浜のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、キッチン、レンジフード(換気扇)、トイレ、お風呂、定期清掃など家のお掃除のことなら断然お得!安いだけじゃないハウスエイトまでお気軽にご相談ください☆
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
ハウスエイト
https://www.house888.biz/
神奈川県藤沢市辻堂元町1-9-8
フリーダイヤル:0120-888-483
TEL:0466-61-8181
mail:my-c@house888.biz
YouTubeチャンネル登録お願いします!!
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪